お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ごはんを美味しく食べたいと思っている方に、一度は試していただきたいのが「おひつ」です。
木のおひつは適度に水分を吸収してくれるので、ごはんがべとついたり硬くなったりすることなく、いつでもふんわり つやつやの美味しいごはんを味わうことができます。
おひつに入れたごはんは、炊きたてよりも美味しいと言われるほどで、その味は別格です。まるでおひつ自体が呼吸するかのように、ごはんの水分量を最適な状態に保ってくれます。
タガがなくすっきりとしたデザインの曲げわっぱのおひつは、見た目の美しさもさることながら、とても機能的です。
おひつの側面に使用しているひのきは抗菌性と耐久性に優れています。底面と上面に使用しているさわらは吸水性が良く、水分量を調節してくれるので、ごはんを長時間おいしく保ちます。
さらに、こちらのおひつは金属を使用していないので、そのまま電子レンジに入れて温めることができます。長時間たってごはんが冷めてしまったときも、温めなおして炊きたてのようなごはんを食べることができます。
● 製作工程
日本古来からの伝統的技法による曲げわっぱのおひつは、木曽の職人が昔ながらの伝統技法でひとつひとつ丁寧につくりあげています。
曲げ輪は、一枚の薄い木の板を煮て柔らかくしたものを手作業で曲げていきます。
曲げ輪部分にはひのきを使用し、底板と蓋の天板にはさわらを使用しています。綴じ材には山桜の皮を使い、丁寧に綴じています。
● 商品詳細
木本来の特長を活かすために、塗装はしていません。
サイズは1.5合、3合、5合用の3サイズ展開です。
5寸のみ若干デザインが異なります。
使用したスタッフの感想
つくりがとても丁寧で、職人さんがひとつひとつ大事につくっているのが伝わってきます。肌色の木肌に桜皮がアクセントになっていて、見た目がとてもおしゃれなので食卓で映えそうです。
おひつといえば銅箍のイメージですが、このおひつは箍がないので取り扱いやすそうです。電子レンジで使えるのも嬉しいですね。サイズが大きすぎないので収納にも困らなそうです。
今回、炊きたてのごはんと、おひつに入れたごはんを食べ比べてみましたが、おひつに入れたごはんは炊きたてとはまた違った、しっとりもちもちとした食感でとても美味しかったです。ごはんだけでいくらでも食べられそうです。普段は残ったごはんをラップに包んで保存しているのですが、それとは味も食感も全然違いますね。本当におひつがお米のおいしさを引き立ててくれています。
ほんのり香る木の香りで、旅館で食事をしているような、ちょっとした旅行気分を味わうことができました。
お手入れ方法
●ご飯を入れる前におひつの内側を固く絞った濡れ布巾で軽く拭いてから使うと汚れが付きにくく、お手入れがしやすくなります。
●使用後棕櫚のたわしまたはスポンジを使い、水かぬるま湯で汚れをきれいに洗い流してください。汚れが落ちにくい場合は粉末クレンザーの使用をおすすめします。洗ったあとは乾いた布巾で水気を拭き取り、風通しの良い場所で乾かしてください。おひつ全体に消毒用アルコールを霧吹きしておくと、黒ずみやカビの発生を抑制できます。
はじめてご使用される前に
木のにおいがごはんに移る場合があるため、アク抜きをしてからご使用ください。
●アク抜き方法本体と蓋の内側にぬるま湯をいっぱいに入れ、その中にお酢を50ml程度入れて20~30分放置してください。(酢水の代わりにお米のとぎ汁でもアク抜きできます。)その後、水洗いをして水気を拭き取り乾かしてください。
Detail
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,154円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,300円
【ふるさと納税】【クイーンサイズ】イズミファブリックス スヴィンコットン 掛布団カバー カラー:フォグブルー【1410574】:大阪府和泉市
160,000円
【中古】【未使用・未開封品】Kaenon レディース US サイズ: One Size カラー: レッド:AJIMURA-SHOP
28,271円
ロードスター NB エアロボンネット FRP製 塗装取付込:Autostyle
84,351円
■KHK ウォームホイールAG3-30R2J20〔品番:AG330R2J20〕【2101045:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
19,481円
【6ヶ月保証付】マットレス ダブル 三つ折り い草 置き畳 国産 い草マットレス 約 140×210cm 裏 不織布:インテリア雑貨 サンゴスタイル
13,884円
オート AC エア コンディション コンプレッサー 適用: ヒュンダイ/現代/HYUNDAI グランド スタレックス H1 H-1 977014H200 97701-4H200 5PK 124MM AL-II-9922 AL Air conditioner compressor:オートパーツエージェンシー
30,739円
旭計器工業 密閉形圧力計 B形 耐熱耐振形 315-B851X2.5MPA-HV 1個:DIY FACTORY ONLINE SHOP
15,263円
OSS A型ヤゲン台(Vブロック) 126150K:BeLugastore
17,935円
SO150夏用冷感ソファーシート ソファーカバー シーズン通用タイプ サイズオーダー可能 滑りどめ生地 1点セット:リタハウス 店
8,303円
【ポイント10倍】東京製旗 国旗No.1(70×105cm) スコットランド 416351 【DIY 工具 TRUSCO トラスコ 】【おしゃれ おすすめ】[CB99]:買援隊
7,989円
11,154円
カートに入れる
ごはんを美味しく食べたいと思っている方に、一度は試していただきたいのが「おひつ」です。
木のおひつは適度に水分を吸収してくれるので、ごはんがべとついたり硬くなったりすることなく、いつでもふんわり つやつやの美味しいごはんを味わうことができます。
おひつに入れたごはんは、炊きたてよりも美味しいと言われるほどで、その味は別格です。
まるでおひつ自体が呼吸するかのように、ごはんの水分量を最適な状態に保ってくれます。
タガがなくすっきりとしたデザインの曲げわっぱのおひつは、見た目の美しさもさることながら、とても機能的です。
おひつの側面に使用しているひのきは抗菌性と耐久性に優れています。底面と上面に使用しているさわらは吸水性が良く、水分量を調節してくれるので、ごはんを長時間おいしく保ちます。
さらに、こちらのおひつは金属を使用していないので、そのまま電子レンジに入れて温めることができます。長時間たってごはんが冷めてしまったときも、温めなおして炊きたてのようなごはんを食べることができます。
● 製作工程
日本古来からの伝統的技法による曲げわっぱのおひつは、木曽の職人が昔ながらの伝統技法でひとつひとつ丁寧につくりあげています。
曲げ輪は、一枚の薄い木の板を煮て柔らかくしたものを手作業で曲げていきます。
曲げ輪部分にはひのきを使用し、底板と蓋の天板にはさわらを使用しています。
綴じ材には山桜の皮を使い、丁寧に綴じています。
● 商品詳細
木本来の特長を活かすために、塗装はしていません。
サイズは1.5合、3合、5合用の3サイズ展開です。
5寸のみ若干デザインが異なります。
使用したスタッフの感想
つくりがとても丁寧で、職人さんがひとつひとつ大事につくっているのが伝わってきます。肌色の木肌に桜皮がアクセントになっていて、見た目がとてもおしゃれなので食卓で映えそうです。
おひつといえば銅箍のイメージですが、このおひつは箍がないので取り扱いやすそうです。電子レンジで使えるのも嬉しいですね。サイズが大きすぎないので収納にも困らなそうです。
今回、炊きたてのごはんと、おひつに入れたごはんを食べ比べてみましたが、おひつに入れたごはんは炊きたてとはまた違った、しっとりもちもちとした食感でとても美味しかったです。ごはんだけでいくらでも食べられそうです。
普段は残ったごはんをラップに包んで保存しているのですが、それとは味も食感も全然違いますね。本当におひつがお米のおいしさを引き立ててくれています。
ほんのり香る木の香りで、旅館で食事をしているような、ちょっとした旅行気分を味わうことができました。
お手入れ方法
●ご飯を入れる前に
おひつの内側を固く絞った濡れ布巾で軽く拭いてから使うと汚れが付きにくく、お手入れがしやすくなります。
●使用後
棕櫚のたわしまたはスポンジを使い、水かぬるま湯で汚れをきれいに洗い流してください。汚れが落ちにくい場合は粉末クレンザーの使用をおすすめします。洗ったあとは乾いた布巾で水気を拭き取り、風通しの良い場所で乾かしてください。おひつ全体に消毒用アルコールを霧吹きしておくと、黒ずみやカビの発生を抑制できます。
はじめてご使用される前に
木のにおいがごはんに移る場合があるため、アク抜きをしてからご使用ください。
●アク抜き方法
本体と蓋の内側にぬるま湯をいっぱいに入れ、その中にお酢を50ml程度入れて20~30分放置してください。(酢水の代わりにお米のとぎ汁でもアク抜きできます。)
その後、水洗いをして水気を拭き取り乾かしてください。
Detail
サイズ
【五寸(約1.5合)】(約) φ165×H75mm(蓋含む)【六寸(約3合)】(約) φ195×H100mm(蓋含む)【七寸(約5合)】(約) φ230×H115mm(蓋含む)
素材
本体・蓋:天然木(ひのき・さわら) / 綴じ材:桜皮
原産国
日本
ご注意
※電子レンジ使用の際は、連続加熱2分以内での使用で、ご飯の温まり具合をみながら再加熱をしてください。
※オーブン、食器洗い乾燥機はご使用になれません。
※長時間のつけ置きは避けてください。
※塩素系漂白剤の使用はお控えください。
※直射日光に当てると木が縮み変形する恐れがありますので避けてください。
※気質や気候・保管条件によっては天然木特有のヤニが発生する場合がありますが、ひのき・さわら材特有の樹脂成分で人体に害を与える心配はありません。ベタツキが気になる場合は、消毒用アルコールを布に染み込ませて拭き取ってください。
※ビニール袋やポリ袋での保管は、カビや木ヤニが発生する原因になるので避けてください。
※天然の木を使用しているため木目の見え方に違いがございます。予めご了承ください。