お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13,320円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,000円
【三菱電機照明 MITSUBISHI】三菱 EL-DA1/0(2002WM)AHZ 一体形ダウンライト φ75 深枠鏡面コーン 遮光30 グレアレスタイプ中角 クラス200 白色:あきばお~支店
10,304円
超合金 機動戦士ガンダム 水星の魔女 ガンダム・エアリアル 約180mm ABS&PVC&ダイキャスト製 塗装済み可動フィギュア:UFIRST
24,871円
【でP最大46.5倍】天然木すのこ親子ベッド シングル親子タイプ ホワイト JNL-200-PW:インテリアの壱番館
65,450円
【中古】【非常に良い】KATO Nゲージ 12系 急行形客車 国鉄仕様 6両セット 10-1550 鉄道模型 客車:スカイマーケットプラス
45,326円
【2個セット】【送料無料】タカラ純水器 カートリッジ:癒し工房
12,705円
SMC 汎用圧力スイッチ 開放型 (品番:3C-ISG111-031)(注番1033820)・(送料別途見積り,法人・事業所限定,取寄):佐勘金物店
14,925円
【中古】あやしいパートナー ~Destiny Lovers~ DVD-BOX2:Come to Store
11,445円
SAMOA オイルマスターロング PM110 1台 ▼237-0492【代引決済不可】:プロキュアエース
65,552円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 2003-W First Flight $10 NGC PF 69 Ultra Cameo Gold Modern Commemorative:金銀プラチナ ワールドリソース
167,300円
【店内全品ポイント2倍!!各種クーポン配布中】レターケース V945-11PDB トレー型 B4用紙 A4ファイル用 整理ケース 3列深型12段 オフィス家具 オフィス収納 収納ユニット 収納家具 インテリア 床置き型 ホワイト 幅90:オフィス家具激安販売プライスワン
71,844円
13,320円
カートに入れる
ブードリオ(Budrio)はボローニャ(Bologna)―イタリアの古い城砦都市。ヨーロッパ最古の大学があり、音楽学校、美術学校、および古文書や美術工芸品などがあるので有名である。―の東にローカル線で30分程度のところにある。あまり人々に知られていない人口一万人程度の小さな町である。
現在のオカリナは、ブードリオに住んでいたジュゼッペ・ドナーティ(Giussepe Donati)が1853年にその原型を発明したと言われている。注)発明した年は1860年という説もある。
ドナーティは小麦粉を練ってお菓子を焼く仕事のほかに、音楽の愛好家でアマチュアのピアノおよびヴァイオリンの奏者でもあったが、鵞鳥の形をした焼物の楽器を演奏して友達を楽しませたと伝えられている。
しかし一説には、フルートのように細長いテラコッタ製の笛を吹いていたが、弱くて折れやすいので、丸い形の楽器に変えたと伝えられている。
彼はブードリオの近くの川から採った粘土を使って、お菓子を焼く窯を利用してオカリナを作った。注)現在の素焼の楽器はトスカーナ地方の粘土を使っており、焼成温度は約900度以上であると聞く。
ドナーティの作ったオカリナは、百数十年経った現在でも各地に残されたものが集められて博物館の中に大切に保管されている。
その形態の特徴は卵型の両端が尖っており、現在5代目に当たるファビオ・メナーリオ(Fabio Menaglio)の作品とも極めて似ている。
ジュゼッペ・ドナーティを元祖とするイタリアの優れた技術は、現在に至るまでブードリオで次の五代にわたって受け継がれている。
初代 ジュゼッペ・ドナーティ(1860年より)
2代 チェザリ・ヴィチネッリ(1878年~1920年まで)
3代 グイド・キエザ(1962年まで)
4代 アリーゴ・ミニャーニ(1992年まで)
5代 ファビオ・メナーリオ(現在まで)
日本で作られている一般的なオカリナの種類
♪ソプラノC ♪ソプラノF ♪アルトC ♪アルトF ♪バスC(テノールC)
イタリアのオカリナの種類
♪ソプラノC ♪ソプラノG ♪アルトC ♪アルトF ♪バスC
※色・模様見本です。